いただきもの。
信州銘菓
くるみやまびこ
これ、初めて食べたのですが、
とても美味しかったです。

ハーフって何がハーフなのか
わからないのです。
ハーフと
ハーフライトの2種類が箱の中に入っています。

調べてみたけれど、詳しい情報はみつけられず 。。。
ハーフライトは
ハーフよりも
中のキャラメルがふんわり軽い!
ハーフはねっちりかっちりのキャラメルでこちらはこちらで濃厚で美味しいです。
ハーフも
ハーフライトも
それぞれくるみの香りが生きてて美味しかったです。
今日は実は朝、栄養Liveをしていました。
梅雨時期の過ごし方について。
梅雨ってどんよりして
身体も気持ちもなんだかだるいし、ネガティヴになるし。
しょうがないって思ってませんか?
細胞レベルでサポートすることによって
すごく楽に過ごせるようになるのですよ。
そんなことを伝えたくてFacebookとインスタライブをしたのですが、
人前で話すことを
ずっーっと逃げてきたわたしには
毎回チャレンジ!
うまく伝えられたかな。
毎回学びばかりです。
みんな初めから出来るわけじゃないからね。
諦めずに続けて、少しずつでもお役に立てる情報をお伝えしていきます✨
見て応援していただけることに涙が出るほど嬉しいしありがとうございます✨
お付き合いいただきありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。
最新の投稿
ご提供中のメニュー2025-10-27【ご案内】ジャーナリング フラワータイムレッスン
ご提供中のメニュー2025-10-08中秋の名月〜満月の日に起こること〜
体質改善に思うこと2025-10-0140代後半にさしかかり、美とメンタルを支えるヒントについて
日々の思うこと2025-09-06サードアイ(第三の目)?と眉間のシワが教えてくれたこと
