寒い日はからだをちじこまらせてしまいますよね。
寒いと身体は交感神経を発動させて
身体をあたためようとします。
交感神経はリラックスとは逆の神経。緊張です。
副交感神経オンがリラックスです。
寒さで自律神経バランスが崩れると
身体の不調につながることもあります。
だから、寒いのを我慢しないで
自分のために暖房をつける、とか
温かい飲み物をのむのも一つですね。
私が最近お気に入りなのは足湯です。

我が家の足湯おけ。
色もおしゃれで
軽くて持ちやすくて、水切りもしやすい。
思ったよりも気楽に足湯の準備ができちゃいます。

アマゾンですぐに届けてもらえますよ。
車もない生活なので、
思い立ったらアマゾン。
すごく助けられています。
桶の底に、ぷつぷつがあって
足の裏に適度な刺激があって良いです。
急に寒くなってきたので
身体は調節しようと、がんばってくれてます。
温めていたわってあげてくださいね。
投稿者プロフィール

-
食べることが大好きな管理栄養士・栄養カウンセラーです。
おいしいものを食べて元気に楽しくすごしたい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
ご提供中のメニュー2023.09.23【トライアル】グルテン・カフェインフリートライアル2WEEKSイベント開催
ご提供中のメニュー2023.09.19グループファスティング2023秋!開催します。
ご提供中のメニュー2023.09.16【満席】追加募集♪いつもと違う冬をすごすなら今から!冷え対策講座募集♪
日々の思うこと2023.08.28夏至から夏休みは要注意