春休みに知床に行ったときに
私が大尊敬するよしみさんのお店無添加ごはん88で購入した
たくわん。

@yoshimi_fasting
@mutenkagohan88
知床にある素敵なお店です。
たくわんの原材料表示を見ると
長持ちさせるための添加物や
甘くて美味しくするための甘味料、
そして色が美しくなるよう着色料など
腸内環境を荒らしてしまったり
味覚を壊してしまう材料がたくさん。
なので、しばらくたくわんなるものを
食べていませんでした。

楽しみに楽しみに
ゆっくり食べられるときにととっておいたもの。
お砂糖もアミノ酸も使っていない。
そして天然発酵。
ほんとうの美味しさって
身体が感じるものだと思う。
美味しい。じんわり。
昔、手作りがすごく得意な私の祖母が作っていたたくわんを思い出しました。
たくわんは漬け材料で味をつけているものじゃなくて
発酵させてつくる保存食。
大根を干して甘みを出して、お砂糖がなくてもやさしく甘くて、ぬかの旨みがたっぷり。

美味しいって幸せ。
よしみさんの食品を選ぶセンスが好き。
またお店行きたいな。
投稿者プロフィール
-
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。
最新の投稿
ご提供中のメニュー2025-10-27【ご案内】ジャーナリング フラワータイムレッスン
ご提供中のメニュー2025-10-08中秋の名月〜満月の日に起こること〜
体質改善に思うこと2025-10-0140代後半にさしかかり、美とメンタルを支えるヒントについて
日々の思うこと2025-09-06サードアイ(第三の目)?と眉間のシワが教えてくれたこと
