よく聞かれる。揚げ物の頻度はどのくらい?

管理栄養士・栄養カウンセラーの三宅伶於です。

ボーンブロスはルーティンにしてしまうのがおすすめ

いつもおすすめしている
ボーンブロスですが

私は毎週必ず1キロ、宅配で届くようにしていて

届いたらすぐに大きなお鍋で
ボーンブロススープを作っちゃいます✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただ
やはりだんだん子どもたちが飽きちゃうので、

いろいろアレンジしてます✨

ココナッツチキンカレーや
オーブン焼き
米粉麺のフォーや
煮物など。

これは、ボーンブロススープを使った米粉麺のフォーです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これは一番喜ぶフライドチキンです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

煮てあるので、
お肉もほろほろ。

揚げ物の頻度

体質改善を考えだしてから
揚げ物は
もう長いこと2〜3週間に一回。
炒めものは必ず動物性の油脂で。
チャーハンはバターで。
揚げ焼きすら
動物性でやっていたこともあります。

とことん植物性油脂の酸化を
避けていました。

最近は
アトピーも治り
風邪もひかない
持病もよくなり、
みんな全然病気しなくなったので、
ゆるゆるーっと
揚げ物が増えてきてます。

今日はプーファフリーという考え方について、情報を少し読んでいたので、

やっぱり植物油脂は考えものだよね!
と再確認し

やっぱり酸化!抗酸化!を意識した毎日の食事はとても大切だと

改めて実行していこうと思いました。

栄養情報は日々進化します。

栄養情報は日々進化し
少し前の情報がもう正しいとは
言われなくなったりします。

自分の身体に向き合うこと
情報を学んで
いつもアップデートしていくことで

健康、そしてその先の
自分のやりたいことや
楽しい未来につながるんじゃないかと思います。

私は最初に、いろんなことを変えたい!と思ってから

まずは食べ物変えて。

それからというもの

どんどんいろんなご縁がつながり

どんどん生き方変わってしました。

世の中全て
電気信号です。

人体しかり、血流しかり、細胞間のやりとりしかり。

そこを整えるのに
体内の電気信号=エネルギー代謝
整えるの大事です。


そしてそれは
栄養と思考ととても関わっています。

食べ物を変えると、いろんなことに変化が起きるのも、うなずけます。

揚げ物は中毒性がありますね

最近揚げ物をしていて思うのですが、

揚げ物ってとてもおいしくて、ボリュームもあって

止まらない。

おいしいのもそうですが、家族が喜んでいるのを見るとつい揚げ物に

したくなるのも、自分が欲しているのもわかりました。

揚げ物が体に与える影響

そして油について知ると

揚げ物はしすぎたら体に悪いんでしょー!のレベルではなく

体の中でのメカニズムがわかるので。

食べちゃいけない!という選択ではなく。

もっとパフォーマンスあがる食べ物考える!となると楽しいです。

何事もしなくちゃならない。という思考は、つらいですから。

実践してみると、

体調の悩みから解放される。
病院行く時間少なくなる。
こどもがぐずらなくなる。
薬飲まなくてよくなる。
食べ物がおいしくなる。

など、メリットばかり。

一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

6月の情報

毎月満席の

【6月3名限定】カウンセリングモニターセッションの募集がゆるっとはじまりました。


6月人数限定募集
お申し込みはこちらから

継続して受けてくださった方からは、前の体調には戻りたくない。と

お声をいただいております。

自分が大切だっていうことに気づくセッション。

家族のことばっかりで、自分のことを後回しにするママや女性に伝えたい。

自分の好きなことのための時間を引き寄せる!
家族の心と健康を整えてますます女性が輝く。
おうちごはんを整える栄養カウンセリング
モニターセッション60分


6月人数限定募集
お申し込みはこちらから

7月開催準備中

オンライン開催!ママが自分を大切にすると家族みんなの体調が良くなる

分子栄養学を取り入れた
パフォーマンスアップおうち栄養ごはん講座。

〜夕方、笑っていられる自分をつくる〜

からだにやさしい食事と焼きたてパンの教室
大人クラス6月開講
募集中→残席1
日程調整中。参加ご希望の方はこちらへご連絡ください。

お問い合わせフォームはこちら

こんな方におすすめです。

☑︎夕方疲れてへとへとになってしまう。
☑︎朝起きられない。
☑︎いつもだらだらしているけど、もっとパフォーマンス上がったら動けるの?と思っている方。
☑︎健康そうなものは取り入れているけれど、いまいち元気な感覚がない。持病はしょうがないと思っている。
☑︎頭痛や生理痛、花粉症の薬がやめられたらいいのになと思う方
☑︎喘息や咳、中耳炎に悩まされている方。
☑︎イライラして家族にあたり、自分を責めてしまう。
☑︎お子さんの体調が気になっている。
☑︎食事作りに時間をかけるのがつらい。
☑︎自分の時間をもっと楽しみたい。

私のレッスンやセッションは
全てそんな方のお悩みに拌走する
実践までお手伝いする内容となっております。
どのレッスンを受けていただいても
ふだんの生活で実践できるエッセンスをお持ち帰りいただけます。

1日3分栄養ラジオ♪配信しています!
やっと10個配信。
最新はココナッツミルクカレーとアレルギーの関係がテーマです。

よかったら聞いてみてください。

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

良い一日をお過ごしくださいね。

投稿者プロフィール

アバター画像
三宅伶於
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。