水銀は栄養を語るのに外せないミネラルです。
今日は歯科の定期検診でした!
かかりつけの歯科の待合室に置いてある本。
・体調がいつも悪い
・肩こりが治らない
・頭痛は持病だと思っている
・疲れが取れない
体質だと思っているその症状
もしかしたら歯の詰め物かも?
歯の詰め物がアマルガムだったら・・・
アマルガムって?
組成は、
銀35%
錫9%
銅6%
少量の亜鉛
残りの約50%は水銀です。
私は子どもがまだ小さくて、預ける先もない時
歯のつめものがとれました。
しばらく放置。
すぐに行けば、そのままはめていただけるはずのところ
放置したために、虫歯が進んでしまい、
新しく詰め物を作ることになりました。
その後。。。寝込みました。。。
そして、入院もしました。
これはアマルガムについて知ってから
あの時の体調不良は!と
思い出しました。
水銀の暴露は解毒機能が鍵
水銀が身体に入ると、通常健康なら体内にもともと備わっている解毒機能により、便や尿から排出されるのですが、
解毒機能が低下している場合、水銀は体内のさまざまな臓器に蓄積し、悪影響が出てきます。
まさに、産後ボロボロの身体に水銀の悪影響だったと今は思います。
- 神経細胞障害
- 細胞内のミトコンドリア活性低下
- 生体内の代謝酵素、消化酵素の阻害
- ミネラル輸送障害や低酸素症
症状の出方は、
その人それぞれの解毒機能が発揮できているかどうかの差です。
水銀をまずは取り入れないこと。
そして
体内に入っても、解毒できること。
が大切。
今話題のワク◯◯に入っている?
防腐剤として使われるチメロサールは体内で有機水銀であるエチル水銀になります。
新型コロナウイルスワクチンには、チメロサールは入っていないそうです。
ですが、
大型魚(マグロやカツオ、クジラ、カジキなど)にも含まれているので、大型魚は食べすぎないことも大切♪
アマルガムでなくても、影響大の銀歯はとりはずす
夫は、4本もの奥歯に大きな銀歯がありました。
ついに先週4本目の最後の銀歯を取り外しました。
幸いすべてアマルガムではなかったのですが
- 噛むことによって起こるガルバニー電流といわれる電気信号が体中に悪影響があること
- 微量の金属が体内に取り込まれること
- 5G時代に電磁波のアンテナとなる恐れもあることから

取り外すことにしました。
疲れたり、ストレスがかかると必ず寝違えて首が回らなくなる夫。
寝違えには、ただ寝違えているのかと思いがちですが、
実は夜間低血糖になっていることが考えられます。
極度のストレスで、ホルモンバランスが崩れ、血糖値コントロールができなくなっていること。
そして、水銀などの重金属は、低血糖を助長することもあります。
ちなみに、3本取り外した今では、寝違えの頻度が減りました。
4本取り外したので、今後どうなるか期待です。
そして、栄養療法では
炎症は一番の大敵です。
その炎症が、歯の詰め物と歯の間にひそかに存在していること。
全身の免疫はつながっているので、
アトピーや腸の炎症を抑える治療をし、炎症を改善する食生活をしていても
歯の炎症が治らなければ、せっかくの食生活が台無しになってしまう。ということです。
実は何をしても改善されない口臭。
もしかしたら銀歯の奥の炎症かもしれません。
夫の最後の銀歯を取り外したら、やはり膿(炎症)がたまっていたようです。。。
口臭が改善されるかな。
これから5G時代が到来。
かなり高い金額がかかりましたが、
将来的な目線で見れば投資ですね♪

ちなみに、、、
通っている歯医者さんは
待合室と各治療台にひとつずつテレビがあり
いつも映画を放映してくれてます。
今日はタイタニックでした!
(画面は待合室でSONGSかな?)
あの名シーンを久々に見たけれど
なかなかに照れますよね、、、
見てる方が。
でも、おふたりともとても綺麗。
映画を見られる待っている間は楽しいけれど、いざ歯のクリーニングはやっぱり身体がこわばりますね。。。
大事な歯のため頑張ろ!
投稿者プロフィール

-
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。
最新の投稿
日記2025-03-13気持ちが落ちる春
ご提供中のメニュー2025-03-103月22日10:30〜プチセミナー開催します
家族関係2025-02-06長女と歴史探訪旅行記〜1日目〜
お気に入りグッズ2025-02-05ヘビロテ確実。私のお気に入りトング