お砂糖や化学調味料を使わないお料理は難しい?

管理栄養士・栄養カウンセラーの三宅玲子です。

いつもお読みくださりありがとうございます。

この間は、カウンセリングや講座を受けていただいているお客様の

オンライン個別おだしレッスンをしました。

これ、私が栄養を学び始めてから

こういう仕組みで美味しい!ってなってるのね!って

すごく感動ポイントだったことをお伝えしています。

いつもの会話。

私はいつも食卓で

このご飯はね、

この素材とこの素材はあうの。だってあれこれあれこれー。美味しいでしょ。

と話し出す。

娘たち。またー?って顔。

夫。楽しそうだねー。

こんなやりとりです。

でも時々、ご飯作れなくて

これだけ?みたいなときでも

お母さんのごはんは美味しいから

品数少なくても全然いいよ。

と言ってくれます。

次女は、自分の気持ちに正直すぎるから、

ほんとはあれとあれ食べたいけどね。とか平気で言ってくれたりもしますが。

さて、おだしレッスンです。

これは私が2年以上前からイベントなどで

させていただいている、おだし味覚実験です。

おだしを整える。旨味の秘密を知ることは、

地味だけど、美味しいごはん。そして栄養を底上げするのにはほんとうにおすすめ。

そして、全くの手間いらずの

美味しいもと栄養のものもと思っています。

食事で栄養を取る前に大事だと思っていること。

味覚や嗅覚で美味しいってこういうことなんだよーって五感を使って感じられる

そして、それは栄養をからだが必要としているからなんだよってことを

知ってもらいたいなと思っているのです。

栄養あるもの美味しいものって

味が薄いんじゃなく、こってりがだめとかではなく、

きちんと身体に大事なものが含まれているから美味しいと思うようにできているんだよってことです。

そんなことを感じられるようになるレッスンです。

オンラインで開催してみようかな。

栄養をとりたい。まずは化学調味料とお砂糖をやめてみたい。それでも美味しいご飯をつくりたいけど、何から始めていいかわからないひとにおすすめ。

旨味には相乗効果がある。

今までに参加してくださったお客様から嬉しいメッセージをいただきます。

なるほど!おだしの旨味ってこういう味だったのですね。

ひとつひとつ単体でおだしの味を味わったことなかったから知らなかったけれど、こんなに美味しいと初めて知りました。

昆布とカツオを組み合わせることのメリットを味覚で知ることができました。単体でとるより、断然複雑な味でいつまでも飲み続けられます。

おうちで早速実践してみたけど、なんておいしいの〜って感動しました。

栄養のことを知っても

なかなか実際の生活に取り入るのに、方法がわからない。などのお悩みを解決できます。

お味噌汁を毎日食べているけど、

イマイチ味が決まらない。だしをとる手間なく、おいしいお味噌汁が食べたい!

と思っているひとにぜひ聞いてもらいたいです。

投稿者プロフィール

アバター画像
三宅伶於
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。