管理栄養士・栄養ライフコーディネーターの三宅玲子です。
今日もご訪問くださりありがとうございます。
お気に入りのピーナツバターです✨
材料
ピーナッツ
塩
のみ!
にんじんを切って
ピーナッツバターにつけて食べるだけで
止まらないおいしさ。
にんじんとピーナッツバター合うのです。

シチューを仕込んだ時に
余分ににんじんを出して
カットして保存容器へ。
へたの部分はぬか床へ。
どんどんバトンを渡しておけば。
忙しくてなんにもなくても
とってもおいしい一品に。
我が家はある日のおやつに食べたいだけ食べていいよって。
食べたいだけ食べていいよって言えるおやつ
スナック菓子や甘いものは栄養を消費するだけで
頭や身体を動かす栄養はほとんど入っていないのが、現状です。
あんまりたくさんたべたら!と不安がよぎるのが親心
これは、細胞を回す材料や、細胞をしなやかにする栄養がたっぷり。
しかも、細胞を炎症傾向にする植物油脂が不使用。
こういうピーナッツバターはなかなか売っていません。
しかもアイハーブは、そんな品質ながらリーズナブルに手に入れることができます。
夕方のパフォーマンスアップを感じてみませんか。
甘いものやスナック菓子を
食べた夕方と比べて
全然パフォーマンスが違う。
子どもたちのこころも安定します。
おすすめのピーナツバターは
ホームページに貼っておきますね。
よかったらコード使ってください。
アイハーブコードはBCA7790です。

コツコツ書いてきた新ブログも
今日で92記事となりました。
私の生活そのものが
分子栄養学の実験。笑。
食べるの大好きと
栄養への好奇心ばかりですが
いつも共感メッセージや
応援してますー!の言葉に助けられています。
とにかく楽しく
やりたいことだけやる人生!
をモットーに。
これからもよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
レッスンにお越しくださったお客様にオリジナルトートバッグをプレゼントしています。
ブログでは
体が整うキッチンの作り方
からだにやさしい情報などをお読みいただけます。
毎日3分栄養ラジオ♪準備中。
プロフィール@reikomiyake_natural
にあるリンクから
ぜひチェックしてみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◇細胞から元気に。おうちごはんを整える◇
栄養カウンセリング・おうち栄養ごはん講座
申し込み募集中
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
ではではまた。
良い1日をお過ごしくださいね。
インスタグラムアカウント
@reikomiyakepan_natural
旧ブログ(レッスン内容・サービス詳細)
https://miyakepan1020.amebaownd.com/
投稿者プロフィール

-
食べることが大好きな管理栄養士・栄養カウンセラーです。
おいしいものを食べて元気に楽しくすごしたい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
ご提供中のメニュー2023.09.23【トライアル】グルテン・カフェインフリートライアル2WEEKSイベント開催
ご提供中のメニュー2023.09.19グループファスティング2023秋!開催します。
ご提供中のメニュー2023.09.16【満席】追加募集♪いつもと違う冬をすごすなら今から!冷え対策講座募集♪
日々の思うこと2023.08.28夏至から夏休みは要注意