
あずきをひとつかみ、お米と一緒に炊くだけ。
お水はメモリより少し多めにします。
炊き立ては少し硬いけれど
長めに蒸らしていると柔らかくなります。

小豆と押し麦とひえあわなども入れました。
赤い色や黄色の色は抗酸化物質の色。
他にも食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富です。
黒ごまと天日塩をかけて食べると
雑穀独特の香りが消えてとてもおいしく食べられます。
我が家はみんな大好きです。
どっちでも選んでいいことにしているけれど
小豆入りがいい!って言います。

ちょっとしたことだけど
日々のちょっとした習慣の
積み重ねが
日頃のパフォーマンスに
関わります。
投稿者プロフィール

-
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。
最新の投稿
ご提供中のメニュー2025-10-08中秋の名月〜満月の日に起こること〜
体質改善に思うこと2025-10-0140代後半にさしかかり、美とメンタルを支えるヒントについて
日々の思うこと2025-09-06サードアイ(第三の目)?と眉間のシワが教えてくれたこと
体質改善に思うこと2025-08-22不機嫌の正体と、モラハラをやめられた理由