こちらの記事の続きです。
毎年、辛い万願寺とうがらしが手に入ると作る醤油麹漬け。
今年は青唐辛子が手に入ったのでそれで作りました。
万願寺とうがらしって書いちゃいました。
書き直します。。。

マスキングテープの広い幅のシールを見つけて愛用しています。
この瓶には少し大きかったので、周りをカットしました。
ロール式のマスキングテープ。
こちらのタイプも愛用しています。

カットしてこんな感じに記入。
こちらは昨年作ったときのもの。
今年も作ろうって思ったとき、分量割合がすぐにわかるので
あちこちレシピを探さなくてもすぐに作れます。
瓶がカラになったら、剥がしてレシピノートに貼っておきます。
投稿者プロフィール
-
管理栄養士・スピリチュアル心理コーチ・分子栄養学
おうちにいる自分 活躍する自分 どちらも好きになろう。
最新の投稿
ご提供中のメニュー2025-10-27【ご案内】ジャーナリング フラワータイムレッスン
ご提供中のメニュー2025-10-08中秋の名月〜満月の日に起こること〜
体質改善に思うこと2025-10-0140代後半にさしかかり、美とメンタルを支えるヒントについて
日々の思うこと2025-09-06サードアイ(第三の目)?と眉間のシワが教えてくれたこと

