管理栄養士・栄養カウンセラーの三宅玲子です。
今日もご訪問くださり、ありがとうございます。

私が、よく購入するプルーンです。
市販のプルーンはベタベタして手が汚れることがありますが、
このプルーンはよく乾燥させてあって、すぐつまめますし、
乾燥させてあることで、少し硬いのでよく噛んで食べることができます。
食べるタイミングは
ドライフルーツ類の食べるタイミングは、食後のデザートにしています。
ドライフルーツは、生のフルーツをそのまま乾燥さえているので、
糖質量が多いです。
お腹がすいた。スナック菓子よりはいいでしょうって空腹にたくさん食べてしまうと
血糖値が急上昇することがあります。
おやつによく、剥き栗のドライパックを食べていたのですが、
血糖値を測定するリブレをつけていたときに
剥き栗はびっくりするくらい血糖値が上がりました。

写真は剥き栗を食べた時の数値ではありませんが、リブレの写真です。
確か180くらいまで急上昇したのを覚えています。
お腹がすいていたので、パクパク食べてしまったのもあると思いますが、
空腹に召し上がる場合は、ひとつをゆっくりゆっくり食べてくださいね。
ドライフルーツは測定はしていませんが、同じような結果になることが予想されます。
お気に入りの食材やキッチングッズを
楽天マイルームに載せています。

画像をクリックするとReiko♪の楽天ルームに飛びます。
ライン公式アカウントでは、ブログの更新情報やレッスン・イベント情報をお知らせしています。
よかったら下のボタンからご登録ください。

今日も最後までお読みくださりありがとうございます。
ではではまた。
投稿者プロフィール

-
食べることが大好きな管理栄養士・栄養カウンセラーです。
おいしいものを食べて元気に楽しくすごしたい。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
ご提供中のメニュー2023.09.23【トライアル】グルテン・カフェインフリートライアル2WEEKSイベント開催
ご提供中のメニュー2023.09.19グループファスティング2023秋!開催します。
ご提供中のメニュー2023.09.16【満席】追加募集♪いつもと違う冬をすごすなら今から!冷え対策講座募集♪
日々の思うこと2023.08.28夏至から夏休みは要注意